U-22 韓国戦 あるいは、ネオ・コリアの誕生
部の新人歓迎会を欠席して、国立にU-22韓国戦を見に行った。
那須が選ばれたからではなく、つまらない会社行事に参加する
くらいならしょぼいサッカーを見るほうがましという事で(^^;
国立は雨。結果から言えば、日本のプレイは雨の中わざわざ見る
までもないもの。むしろ韓国の方がスピーディで、組織化された
いいプレイをしていた。今まで、テクニック&組織の日本、体力の
韓国というイメージがあったけど、この年代に関して言えば韓国の
方がテクニックと組織的プレイで日本を凌駕しているようだ。日本は
とにかくボールがつながらないので、個人プレイでしか攻撃の糸口
がつかめない。何とかしないと本気でオリンピックやばいんじゃない?
<<今日の凶悪系の目線>>
・最前列では、展開が全くわかりません(;;)
・松井のプレイは攻撃を遅らせるだけで、さして脅威になってない。
あれだったら、テクニックなくても早くさばける選手の方がよくないか?
・やっぱり、青木。宮本を襲名しろ!
・韓国10番は凄い。
・アニメ声で田中に声援を送るのはよしてくれ!
・スピードスター石川って連呼するウザイ奴。
・ほら、やっぱ使わない。
| 固定リンク
コメント