厚木では盗れない ~iリーグFC東京学芸vs青学U-20 他
今日はマリノス的には重要な試合がないので、久々のOB訪問シリーズ。
■三浦高校vs座間高校
まずは10:00キックオフの神奈川U-17リーグ@座間高校。これは文字通りU-17対象のリーグ戦で、1部16チームを2グループに分け、各グループで上位の成績を修めると、2月に行われるプリンスリーグ2部参入戦の権利を得られる。
会場の座間高校はのんびりとした田園風景の広がる一角にある高校で、グランドからは畑の向こうを走るJR相模線が見える。夕陽のグランドで練習に励む選手たち、田畑の向こうを列車が走る、なんて光景はいい写真になりそうだ(笑)
今日のカードは座間高校vs三浦高校。両チームともOBが多数所属しており、せっかく見に行っても誰も知っている選手がいない、という悲劇は低いカード(笑) 実際、座間高校はOB3人全員がスタメン。三浦高校も、スタメンは1人だけだったが、2人ベンチ入り(眞玉が終了間際に出場)。前半はほぼ互角の戦い。パスミスも多く、なかなかフィニッシュまで持ち込めない。後半に入ると両チームに何度かチャンスが訪れる。座間高校のチャンスはゴール前でのFKで、これはバーに嫌われた。三浦高校もあわやというチャンスが何度かあったが、そこに立ちふさがったのは座間高校のGK大津留。今日の試合、OBの中で一番気を吐いたのは大津留だった。もちろん、あの懐かしい声とコーチングも健在(笑) 試合は、結局スコアレスドローに終わった。
試合後はB戦(C戦?)があり、三浦高校のベンチ組もスタメン出場だったが、インハイ予選で見たので今日は泣く泣く後ろ髪を引かれて次なる目的地へ。
■FC東京学芸vs青学U-20
電車とバスを乗り継ぎ到着したのは青学緑ヶ丘グランド。カードはiリーグのFC東京学芸vs青学U-20。お目当てが青学の高久一人なので悲劇的な結末(笑)もあるカードだったが、無事スタメンフル出場。背番号8で、4-4-2のダブルボランチの一角。
両チームともあまりぱっとしない出来ながら、後半に青学DFの一瞬の隙×2をついた学芸大が多分2-0で(前半トイレへ行っている間に得点していなければ)勝利。高久は体を張って攻撃に絡んだり、いいパスで攻撃チャンスを演出するも決定的な仕事は多くなかった。左足にテーピングをして、”白の王子様”(笑)状態だったが、怪我してんのかな?そういや、試合中、高久がボールを持つたびにピッチ脇の青学部員の応援団が、エッフ・マリノス、エッフ・マリノスとやっていたのが何だか楽しかった。ちなみに、武田も応援の一群に加わっていたが、後から写真鑑定で存在に気づいたので、その時どういうリアクションを取っていたかは不明。
■みなとみらいU-15vs掛川JFC
今日の3試合目は現役の試合。久々のみなとみらいU-15。横浜に近づくにつれ雨が降り出したので、某女史とのブツの取引が終わったら帰ろうと思ったが、結局30分×4を最後まで観戦。
この試合は、”回せども、回せども、我がゴールは揺れず。じっとスパイクを見る”といった試合。ボールは圧倒的にみなとみらいが回しているものの、掛川の分厚い守備を崩せず、シュートまで持っていけない。1本目で宇佐見君のスルーパスに佐野君が抜け出しゴールを決めたものの、1、2本目はほとんどボール回しに終始した印象。3本目になって、ようやく遠目のシュートや、ドリブルでPAに切れ込む動きが出てゴールが生まれた。やっぱり、どこかで形を崩さないとゴールは生まれない。
4本目の途中からこの夏おなじみのゲリラ雨。猛烈な勢いで雨の降る中サッカーボールを蹴っている選手たちを見ていると、何だか傘を差してじっと座っているのが悔しくなった(笑) あれだけの豪雨のもとで雨に濡れるのもなかなか楽しそうだ。豪雨の中、遠い方のゴールに誰かが決めたが、雨とピッチの暗さでよく見えず。
今日の試合は2年生も多く出場していたが、みんなちょっと見ない間に随分たくましくなった。
<1本目>
______佐野弘樹(9)____宇佐見康介(24)____
飯田涼(8)________________鈴木雄斗(7)
_______金子雄祐(15)__池田奨(6)_______
用之丸将也(19)_原田健利(4)_金沢拓真(2)_高橋将吾(3)
___________宮澤俊吾(1)__________
<2本目>
_____宇佐見康介(24)___野路貴之(25)_____
富樫敬真(14)______________相場遥介(23)
______金子雄祐(15)__鈴木雄斗(7)_______
松島寿樹(13)_岩壁裕也(21)_金沢拓真(2)_望月拓哉(18)
___________宮澤俊吾(1)__________
<3本目>
______佐野弘樹(9)____野路貴之(25)____
池田奨(6)________________望月拓哉(18)
_______原田健利(4)__相場遥介(23)______
松島寿樹(13)_高橋将吾(3)_岩壁裕也(21)_富樫敬真(14)
___________境龍登(16)___________
<4本目>
______宇佐見康介(24)___野路貴之(25)____
相場遥介(23)_______________望月拓哉(18)
_______鈴木雄斗(7)__金子雄祐(15)______
松島寿樹(13)_岩壁裕也(21)_原田健利(4)_富樫敬真(14)
___________境龍登(16)___________
得点:
1本目27分 佐野弘樹(9)
3本目08分 池田将(6)
3本目10分 原田健利(4):PK
3本目15分 相場遥介(23)
4本目19分 ?
| 固定リンク
コメント