■J1第33節 横浜vs清水
U-14ダービーの後は日産スタジアムへ。到着したのはキックオフ20分前なので、もちろん11:15からの前座に間に合うわけもない。残念ながら追浜U-13は1-2で負けてしまったようだ。きっと清水の鳴り物が凄かったんだろう(笑)
トップの試合は退屈そのもの。試合前に食べたラフティー丼でお腹いっぱいだったので、前半は何度か記憶が飛んだ。後半も何かが起こりそうな気配もなかったが、途中交代の小椋が見事なミドルを決め、足が攣ったというプロとは思えない理由で前線に上がった栗原が、ロスタイムにこれまた小椋の決めたコースと同じコースにミドル。あんだけダメダメな試合をしておきながら、ワンシーズンに1回あるかないかのゴールが2つ飛び出して勝ってしまうとは、やっぱりサッカーは最後まで判らない。
試合後は、ホームラストのセレモニー。嘉悦社長代行曰く「今年は閉塞の状況に一筋の光明が射したシーズンだった」 そうだろうか。むしろ、11月の監督交代劇で微かに差し込んだ光が跡形もなく消え去ったような印象の方が強い。せっかくクラブ体質の抜本的改革に手をつけたところで、またしても旧態依然としたクラブに逆戻りしようとしているのではないだろうか。だが、決まったものは覆らないだろう。筆者にできるのは、木村和司氏でよかった、社長(代行)の見る目は正しかった、と感服するようなシーズンになることを祈るのみ。

■三種対抗 クラブ選抜vs中体連選抜
トップが勝ったら行かない、負けたら口直しに行く、と色々な人に言っておきながら、勢いで再びマリノスタウンへ向かい、恒例の三種対抗を観戦。何だかんだいってトップが勝つのは気分がいいものだ。三種対抗はクラブ選抜と中体連選抜の対戦。マリノスの選手はクラブ選抜として、みなとみらい、追浜からそれぞれ4人が選ばれている。みなとみらいは、当初エントリーされていた宇佐見君に変わり高野君が出場。
立ち上がりからクラブ選抜がボールを支配し、前半15分に河野君と宮川君の横浜FCコンビがきれいなワンツーでゴールを決める。その後は、中体連も何度かチャンスを作る。36分にはクラブ選抜のパスミスを奪い、もう一歩というところまでいくが、これはゴールならず。ボールを支配しながらもゴールが決まらないクラブ選抜だったが、ロスタイムにCKからのシュートのこぼれを相場君が拾ってシュート。これが決まり、前半は2-0。
メンバーを入れ替えた後半も流れはクラブ選抜。前半10分には田中君が右サイドからのパスを見事なトラップから反転シュート。素晴らしいゴールが決まった。前半23分には中体連選抜がカウンターからビッグチャンス。津國君がゴール前でフリーでボールを受けるも、足がもつれてしまいシュートまで持っていけない。決定的なチャンスをものにできなかった中体連選抜だったが、後半30分にはクラブ選抜が低い位置でボールを回していたところをインターセプトして、杵渕君が一矢報いる。終了間際には、後方からのボールをクラブ選抜喜田君が絶妙な位置に落とすと同時にDFライン裏に抜けゴール。きれいなゴールだった。直後、中体連にポストを叩くシュートが飛び出すも、試合は4-1でクラブ選抜が勝利した。
今回の中体連選抜の選手たちは技術が高く、テクニックだけならクラブ選抜と遜色ない選手もいた。高校サッカーシーンで再び名前を目にする機会もあるだろう。楽しみだ。
<クラブ選抜スタメン>
_____相場遥介(10)__河野稜磨(11)______
宮川開(14)_______________小口大貴(16)
_______林拓弥(8)__松井修平(13)______
冨澤右京(6)__青木優(3)_栗林健太(2)_榎下隼人(5)
__________北村征也(1)__________
<クラブ選抜エンメン>
_____田中智也(9)__河野稜磨(11)______
高野遼(15)_______________松井修平(13)
______喜田拓也(7)__林拓弥(8)_______
冨澤右京(6)__小林築(4)_青木優(3)__榎下隼人(5)
__________寺越大河(12)__________
<中体連選抜スタメン>
____水野功太郎(13)__石塚淳(2)______
宮地元貴(14)_______________野村徹(11)
_______井上哲大(3)_大場智貴(4)______
武藤央朗(18)_田中稔也(8)_盛山拓朗(15)_髙木純(7)
__________小石川正樹(16)_________
<中体連選抜エンメン>
_____津國和也(9)__市森康平(21)______
菅本岳(6)_______________戸高京佑(10)
_____蔵内翔太(19)__宮坂瑠(17)_______
橋本直也(12)_大戸岬(20)_盛山拓朗(15)_杵渕壮希(5)
__________露木光治(1)__________
交代:
後半00分 クラブ:北村征也(1)、青木優(3)、林拓弥(8)、河野稜磨(11)、松井修平(13)
→寺越大河(12)、小林築(4)、高野遼(15)、田中智也(9)、喜田拓也(7)
後半00分 中体連:野村徹(11)、宮地元貴(14)、小石川正樹(16)
→市森康平(21)、菅本岳(6)、露木光治(1)
後半14分 中体連:エンメン参照
後半21分 クラブ:栗林健太(2)、相場遥介(10)、宮川開(14)、小口大貴(16)
→青木優(3)、河野稜磨(11)、林拓弥(8)、松井修平(13)
得点:
前半15分 クラブ:宮川開(14)
前半39分 クラブ:相場遥介(10)
後半10分 クラブ:田中智也(9)
後半30分 中体連:杵渕壮希(5)
後半39分 クラブ:喜田拓也(7)
最近のコメント